1 ![]() ほぼ毎年ちらし寿司の我が家。 色々悩んだけれど やっぱり今年もちらし寿司を作りました。 ![]() そしてみんなの好きなサーモンを使ったカルパッチョ。 和と洋の組み合わせだけど、 これがとても良くあって美味しかった~♪ 来年はもっと余裕を持って料理しなくては・・・。 ![]() ランキングに参加しています。 クリックして下さると励みになります^^* ▲
by caramel-cafe17
| 2011-03-06 13:08
| house food*
![]() 妹夫婦が遊びに来てくれて みんなで楽しくアウトドア。 ![]() あいにくの雨模様だったけど 屋根つきのBBQスペースのある場所へ♪ ![]() ![]() とても楽しくて美味しくて みんなで過ごす時間がほんとうに心地よかった。 とっても素敵な思い出。 * ▲
by caramel-cafe17
| 2010-08-07 10:58
| diary*
![]() 新築でもなく、かといって味のある古さでもなく 中途半端に古い我が家TーT 悩みや使い勝手の悪さがたっくさんだけど なんとか上手に付き合いつつ それなりに自分なりに楽しまなくっちゃって日々奮闘しています。 そんな我が家のキッチンは けっして、いや全くと言っていい程(笑) お見せ出きるようなものではないけれど 最近ちょっぴりディスプレイを替えたので 記念撮影。 ![]() ブレッド缶には、 お気に入りの紅茶とハーブティー等を入れて、 下の左のカゴにはコースター、 右のホーローにはごみネットを入れています。 右端の珈琲ポットはパーコレーター式。 ![]() そして同じ並びに、もうひとつラックがあって こちらには上段に珈琲ミルと珈琲フィルター (ネル以外にフィルターも使っています) 中段はリネンの布巾、観葉植物。 下段は弁当のおかずカップ等入れている琺瑯ときび砂糖と塩。 このキッチン、 タイルが黄色っていうのも悩みですが、 窓の向こうはお隣さんに丸見えなので 目隠しにカフェカーテンをしているけど 窓の横幅が180cm弱もあるので カフェカーテン・・やめたいんだけど、なかなかいい案も思いつかず 汗 なんだか納得の行かない感はあるんですけど(^-^;)・・・。 まだまだ何とかしたいと思いつつ、 それでも、少しずつ手を加えた分 愛着がある我が家のキッチンです。 ▲
by caramel-cafe17
| 2010-07-01 17:39
| like it*
![]() 最近作ったもの。 ばねポーチとティッシュケース。 ![]() ティッシュケースは上がふた式にしてあるので 開くと、ばんそうこうやピンなどの小物を入れれます。 そしてばねポーチにはキルト芯を挟んで作ったので 手触りもふんわり、きもちいいー^^* * そしてこちらはちょっぴり大作^^* ひざ掛けです^^ ![]() 左が小さめで、右が大きめ。 大きいほうはブランケットとして使うことも出来ます。 お気に入りの布をパッチして 裏は手触りのよいフリースでモコモコ柔らか^^* *** More ▲
by caramel-cafe17
| 2010-06-25 12:20
| handmade*
![]() 先週の日曜日 とってもいいお天気だったので 家族で鯵ヶ沢へ行ってきました。 鯵ヶ沢と言ったら わさお!ですよね~^^ ということで、 もちろん わさおにも会ってきましたよ^^♪ * でも、その前にちょうどお昼どきだったので 持っていったおにぎりをみんなで食べ お腹いっぱいになった後は 子供たちとオットと愛犬は海辺でお散歩♪ ![]() 我が家の愛犬 初公開^^♪ ひろ~いお外を めいいっぱい走る走る走る^^* しあわせだぁ~ね^-^* *** そして、お目当ての「わさお」登場~ ![]() ん・・・? どこ?? ちょうどお出かけ中だったのか軽トラでやってきました^^ ![]() いつもカメラを向けられているからなのかな^^? 会いにきた人だかりに向かって しっかりと十数秒カメラ目線のわさおです (笑) ![]() わさおのお母さんとの一緒にハイポーズ・・と思いきや 絶妙のタイミングでそれちゃった・・・ ![]() わさおのおうち公開 ![]() とっても広いスペースでのんびりまったり 見ていて癒されます^^ おだやかで優しいわさお。 みんなの人気者のわさお。 また会いにくるからね^^ ![]() こちらわさおのお店^^ 焼きいか うまし!! (笑) ▲
by caramel-cafe17
| 2010-06-12 10:20
| diary*
![]() ちょこっとご無沙汰です^^ いろいろ忙しい日々が続いていましたが またゆっくりと自分のペースがもどってきたので久々の更新です^^ 先日、いつもの老人施設でのお菓子教室がありました。 今月のメニューは春~ということで和スイーツに決まり おはぎと桜おはぎを一緒に作ってまいりました。 ![]() 桜おはぎは、白餡に食紅で少しピンク色に色付けた餡に 桜の塩漬けの塩抜きしたものをみじん切りにして混ぜて。。 この一手間の桜おはぎがとっても春めいてて ホームの皆さんにすっごく好評でした^^ ** そしてその次の日は私の誕生日があり。。 ![]() 妹から私好みのスタジオmの食器が贈られてきました^^ 中身はまた今度紹介しますね^^ あーたんありがとーね^^* すっごくすっごく嬉しかったよー^^♪ 大事に使わさせてもらうねー^^* *** そして、そんなこんなな週末金曜日には 長女の卒業式があり。。 ついこの間入学したと思った小学校。 小さな入学スーツを着せて初登校したのは昨日の事のようなのに・・ もう立派に小学校生活を終了して 春からは中学生になるんだなー・・・ なんて しみじみ。 ここまで元気に育ってくれて 本当にありがとうって思った。 おまけ(笑) 学校でもらったお祝い 紅白饅頭と思いきや 紅白ロールケーキだったんです^^ ![]() (カットしてから写真に収めたのでちょっと短くなってしまったけど^^;) 時代がかわるとこうゆうのもお洒落になるんですかねー? だんぜん、こうゆうのが嬉しかったのは言うまでもありません^^* ▲
by caramel-cafe17
| 2010-03-21 09:02
| diary*
![]() 少し前に仕上がった次女のピアノバック。 5歳から始めたピアノが 春から楽譜がブルクミュラーに切り替わるので こころ新たに、お姉さんっぽい?ピアノバックを作りました。 が、このバック・・・ 私の勘違いでギリギリの大きさに作ってしまい、 色々入れると、バックがぴっちりになっちうのが難点なのです・汗 いつかそのうち、もすこし大きいのを作り直す ・・・・つもりです^^; 長女と違ってなかなか集中して練習しない次女が よくぞここまで続けてこれたのは 熱心な先生のおかげなんです。 家の子供たちの通う教室はとってもアットホーム^^ ピアノに飽きたら音楽カルタや楽譜カードゲーム 好きなアニメ曲やJポップなども沢山教えてくれる自由な発想で 子供が音楽を本当に好きになる要素がたっぷりの授業が うちの子供達の続く理由なのかもしれません。 ![]() そしてここ最近のマイブームのスコーン。 ![]() またスコーン?という感じですが・・・^^; 今回はお気に入りのスーパーバイオレットと三温糖を使ったぶん、 いつも以上にとっても美味しいのです^^* (自己マン) 最近は白砂糖ありき!のお菓子以外では どのレシピでも三温糖に切り替えて作っています。 やっぱりそのほうが体に優しいし、 たぶん、少しのところなんだけど でもそれが作っていて食べていて なんか気持ちいい。 ベーキングパウダーも信用できるラムフォードを使っているので安心です^ー^* ![]() さぁて、今日は天気もいいし 昨日から水通しして準備OKな生地もスタンバってて、 なんども生地と目が合うし^^ なにから作ろうかな。 ![]() ![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。 クリックしていただけると励みになります^^* ▲
by caramel-cafe17
| 2010-02-28 14:32
| handmade*
![]() 今日は長女の陸上大会の日だった。 でも昨日の夕方、胸がすんごく痒いっていうので見てみたら 一箇所に密集した赤いポツポツ。そして回りに少しパラパラと広がった湿疹があるじゃない!? え~~~~~~~!? これって帯状疱疹じゃない!?って思って時計を見れば もう、病院やってる時間でもなく、 もし帯状疱疹だったら、陸上は休まなきゃいけないので、 今朝、急遽欠席の電話を入れ、病院へ・・。 そしたら皮膚科の先生、帯状疱疹に似ているけど、トビヒの様ですよ。って トビヒの処置と薬をもらってきました。 でも、こればっかりは診察受けてみなきゃ分からなかった事だったし。 大事をみて休んで良かったと思わなきゃね。 ともあれ、帯状疱疹では無かったんだし、 そこは良しとして気を取り直し、 お昼にマックへ行くことに。 すると丁度、月見バーガーのシーズンだったので 迷わずそれをチョイス。勿論チーズの方をね^^ 久々に食べた月見バーガー なかなか美味しかった。 ▲
by caramel-cafe17
| 2009-09-04 18:06
| diary*
1 |
タグ
焼き菓子(49)
シンプルパン(42) スイーツパン(18) ハンドメイド(17) クッキー・サブレ(16) ケーキ(14) あこ天然酵母(10) イベント(10) なかしましほ(10) 家族(8) お弁当(8) 保存食(7) お花(5) いただきもの(5) チーズケーキ(5) 珈琲・紅茶(4) 米粉(4) ロールケーキ(4) ぷるるんデザート(4) タルト(4) スープ(3) カテゴリ
sweets* bread* natural yeast*(あこ酵母) dessert* Japanese sweet* house food* handmade* like it* diary* About me* keitai* お気に入りブログ
noix* smile de kit... *手作りぱんとおやつ~M... Kazumi House 木漏れ日かふぇ ... ゆぱんき手帖 colorful☆days Nonbiri Natu... Sweet Smile Sweet-Days. ごはんの時間 ++気まぐ... お家カフェごっこ nic... maplemaman My Sweet Diary 100yen*zakka Pochitomo *m... cafe de ke* haru* atelier-m 粉時間* うつわと日々の暮らし mamapan studio la la la kit... ふみえ食堂 - a t... リンク
*yurukura*diary
*Quatre Familles* koti+ zawazawaさんちの モノづくり trente*trois Mint*tea irodori+ tea time material orange bitter chocolate mattarihonpo+ ランキングに参加しています。 クリックして下さると励みになります^^ ![]() リンクフリーです^^* お気軽にコメント残してくれると嬉しいです^^* 以前の記事
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||